#えむけーろぐ

間違った事を書いていたらやさしく教えてください

勉強の仕方を忘れてしまった

今日は久々にまともに勉強した。
昨日たにったさんとお昼を食べつつ雑談した時、一緒に勉強しようよ、と誘われなかったら、今日勉強することは無かったと思う。

思えば、中学の頃はめちゃくちゃ勉強してた…はず。
少なくとも今よりはずっと勉強していた。

その頃に確立したはずの勉強の仕方を忘れてしまったことを、今日改めて痛感。

中学の頃は塾に行っていて、まぁほとんど塾でしか勉強しなかったんだけど、その塾はみんなが想像するような大きな高いお金を払って行くような塾じゃなくて、普通のおじさんが一人でやってる感じの塾だった。
先生が前に立って授業をする、というんじゃなくて、基本的に一人でやってくスタイル。

で、そこで友達とワイワイ勉強(?)してたんだけど、その時に確立したのがノートをガシガシと書いていく勉強法。
ノート駆動学習、とでも言おうか(テスト駆動開発的なww)

塾の先生が教えてくれたそのノート駆動学習は、とにかくまとめノートを大事にしていく感じの勉強法だった。
そのノート駆動学習が僕にはピッタリだったらしくて、正直言ってあまり勉強しないでも良い成績を取れてた。(それが今の僕のこのひどい有様へとつながるのは、言うまでもない。)

ポイントは、とにかくノートに書いていくこと。
国語は、現代文は要約とかしてたかな。古文とか漢文は…、英語みたいな感じでとにかく書けって感じだったかなぁ。あんまり覚えてない。
数学は、間違えた問題を写してノートに解き直して、その問題を解くのに必要な公式や、間違った部分を赤ペンで書き込んだ。
社会や理科は資料集や教科書、ネットで拾った画像をコピーしてノートに貼り、画像やそのまわりにどんどん書き込んでいく。白地図をコピーして国を塗りつぶしたり、化学反応をマーカーで塗り分けたりした。
英語はとにかく書くことが大事らしい。教科書で新しいレッスンに入るたびにノートに写経したし、問題を解いて間違ったらとにかくノートに書き込んでいった。

普段の勉強の時にノートのベースを作ってしまって、テスト前また一気に勉強するときに隙間を埋めていくこのスタイルが、今は忘れてしまった勉強の仕方…なはず。
調子に乗ってくると楽しいんだけど、その乗るまでが長い。時間がかかる。

高専に入り塾をやめ、半ば強制的に勉強する機会を失ってから全然勉強しなくなって、この感覚を忘れていた。
この勉強のやり方をまたなんとかして復活させようと思う。

その中学の時に使っていたノート、実はまだ塾に置きっぱなんだよね…。
今度見に行くついでに顔出してこようかな。

 

f:id:mktakuyax:20131118203512j:plain

高専1年の一番最初、まだ中学のノリが(良い意味で)抜けてなかった時のノートを発掘した。
だいたいこんな感じだけど、全盛期()はもっと書き込んでいたはずだ…。